ブログを始めたばかりの時って、右も左もわからず本当にやりながら覚えて行くことたくさんありますよね。
私が当ブログを立ち上げたのは2023年1月21日。同時にTwitterも稼働させました。開始当初は2人でしたが、徐々にお友達が増え、28日目にフォロワー500名を超えました。
初めましての皆さん、まず最初に自己紹介をしますね。
本当にありがたいことです。こんなおちゃらけなオタくん(@tachann3)と繋がりを持ってくれてありがとうございます。なんとかブログ初心者にGIVEができないか?という事を考えて、人生初のフォロワー500人突破企画をしてみました。
その名も
あなたのブログ、アドバイスさせてもらえませんか?
「マーケティング経験・ブログ運営経験・SEO」など、今までに培ってきた知見や知識を惜しみなくお伝えし、被リンクでGIVE!
ブログ初心者の皆さんに、ブログをもっと楽しく!ブログで収益とろうぜ!
ってコンセプトで発動した企画です。
今回、企画に参加してくださったブロガーの皆様は総勢63名。
改めてありがとうございます。
ブログ歴の長いプロも参加して下さったので、プロ達にはアドバイスするところは無いのかもしれませんが、一方で63名のブログを分析した結果、初心者が陥りがちな課題が見えてきました。
本記事を見ることで、始めたばかりのブログ初心者がブログ運営をする上でどこに注意をすればいいか、明確になると思いますよ。
1人の課題はみんなの課題!
では早速、行ってみましょう!
何人か初心者じゃない人も混じってますが・・・笑
ワンポイントアドバイスなので、細かい点まで言及できず申し訳ないです。1ポイントである点ご容赦下さい。
また掲載を削除してほしい運営者様はDMでおしらせください。口調文言で嫌な思いをされた方がおりましたら削除致します。先に謝罪しておきます。
当サイトのテーマ:SWELL
価格:17,600円(税込)
目次
総勢63名のブログジャンルの内訳
ガジェット・モノ紹介系 | 10名 |
お金・節約系 | 15名 |
生活・ライフハック系 | 13名 |
ブログ系 | 5名 |
アウトドア系 | 4名 |
学び系 | 8名 |
地域発信・旅行系 | 3名 |
恋愛系 | 1名 |
仕事系 | 3名 |
動物・ペット系 | 1名 |
| 合計63サイト |
やはり最も多いジャンルはお金・節約系になりました。このジャンルは悩みも多いジャンルなので、必然と多くなったのでしょうか?
本記事におきましては、オタくんの独断と偏見でジャンル分けを行い、それぞれのブログを一つずつ訪問し、課題点・改善点がある場合、ワンポイントでコメントを入れている記事になります。
63名のブログを読んで分かった「8つの共通した課題」
ワンポイントアドバイスのために各サイトを訪問した結果、ブログを始めたばかりの人に多いミスや、初めて半年くらいの人でも気にしたい点がいくつかありましたので紹介します
他の人のサイトを見ることも、とっても勉強になるよ!
僕はフォロワーのブログを毎日見に行ってます。
①個人名タイトルの場合は注意
何名か該当しておりました「◯◯ブログ」
このようなブログの場合、タイトルだけでブログの中身を想像するのは難しいです。そのためブログ運営者自身にファンをつけるか、記事にメッセージ性を持たせて検索からの流入を促す必要があります。
上記に該当する人はまずプロフィールをしっかりと書くコトで、「ファンを獲得」するように意識してみてください。
トップページに置くなど、プロフィールが見やすい導線も注意です。
ファンを増やすにはオリジナルアイコンは必須!
おこもりドットコム
ココナラでブログアイコンを作るべき理由と依頼方法【割引クーポン有】 – おこもりドットコム
みなさんブログやツイッター・インスタグラムなどでオリジナルアイコンって使ってますか? 個人的には「絶対お金掛け…
②ブログコンセプトがわかりにくい
記事の中身、ブログのタイトルからブログコンセプトが見えづらい方も初心者ブログには多いです。
誰がどんな悩みで自分のブログ・記事に訪れるのか「ペルソナ設定」をしっかりしてくださいね!
ペルソナ設定がわからないよーって方は下記ページを参照ください。
おこもりドットコム
【テンプレ付】ブログコンセプトとは?決まらない人におすすめの考え方 – おこもりドットコム
ブログの方向性が決まらない ブログコンセプトって何? どうやって決めたらいいの? このような悩みの方はいません…
③タイトルのキーワード選定が弱い
日記のようなタイトルのつけ方をしている人いませんか?
あなたのブログへ訪れる方法を意識してください。どんな手段でブログに訪れますでしょうか?
「検索?」「SNS?」「メルマガ?」すでに流通元を抑えている人は良いですが、これから始める人は「検索」を意識しましょう!
「今日のご飯は焼肉!」
このようなタイトルは誰も検索しません。検索する相手がどんなワードで検索するか意識しましょう。
④内部・外部リンクが少ない
内部リンクや外部リンクが少ない方は比較的多くいらっしゃいました。
内部・外部リンクはブログのSEO向上や記事の権威性・信頼性に繋がります。また、読者のブログ回遊率にも関わってくるので、少ない方は入れていくだけでPV数向上に直結します。
⑤カテゴリーのレベル感があっていない
カテゴリーのレベル感が合っていない方も内部リンク同様に多く見受けられました。
並列しているカテゴリーはブログコンセプトに対してMECEですか?
MECE:「漏れなくダブりなく」と言う意味です。
特にダブっている方が多いので、「もしかして私かも?」と言う方は見直す機会が合っても良いですね。
カテゴリーの関しては下記の記事を参考にしてみてください。
あわせて読みたい
ブログカテゴリーの決め方のコツ。108サイトの具体例付きで解説
ブログカテゴリーを適当に決めている人いませんか? このままでは検索エンジンから評価されませんよ? えっ、適当じゃダメなの? ブログカテゴリーはブログ戦略上で超重…
⑥どこから読者は流入するか?集客の間口が狭い
収益と集客は切っても切れない関係です。
どうやって読者は自分のブログにやってくるか?どんなペルソナがやってくるか?を考えてみましょう。
もしかすると、まだまだ取り込める読者が眠っているかもしれませんよ。
⑦トピッククラスターを意識していない
たとえば、「◯◯のメリット・デメリット」なんてタイトルはライバルも多く検索上位にくることは容易でありません。
なので、別の記事から誘導する・関連キーワードを大量に作ってSEOを上げるなどして、読者が収益記事へ来るような仕掛けが必要です。
「◯◯証券会社の口座開設方法」の記事だけだと、誰も読みにこないケースがほとんどです。
⑧カード型のトップページ
ワードプレス でブログを作ると、記事がカード型になって並んでいるブログが簡単に作れます。
ただオリジナリティーが無く、また読者も目的とした記事を探しにくいので、将来的にはカード型はやめていきましょう。
おこもりドットコム
SWELLでサイト型にカスタマイズする方法。おしゃれなトップページへ – おこもりドットコム
ブログを始めて数か月も経ってくると、他の人と違うデザインにしてみたい!おしゃれなトップページにしてみたいって思…
今回ワンポイントアドバイスをするブログの中では「釣りブロさん」「シチミカメラさん」「ぺっとこさん」はユーザビリティ(利便性)が高いブログなので、お手本にしてみてください。(パクリはダメですよ笑)
ワードプレス テーマ「SWELL」は装飾・サイトデザインが非常に初心者でも簡単にカスタマイズできます。
ブログに慣れてそろそろ、デザインを変更したいと言う方は検討してみてください。
\ブログ運営の効率化間違いなし!記事を書くスピードも爆速!/
おこもりドットコム
【体験談】WordPressテーマSWELLがおすすめな6つの理由 – おこもりドットコム
SNSで「SWELL最高!」ってツイートをよく見るけど、ブログ初心者でも本当におすすめなの? まじで最高だよ。…
ガジェット・モノ紹介ブログ
ぽよさんが運営する「e-暮らし.net」は主にガジェット系を紹介するレビュー系ブログです。
ワンポイントアドバイス
トップページの見え方に課題があります。読者がトップページに来たときに、記事の羅列だけだと、探しにくいです。
アドセンス合格を狙って行くためにもまずは、カテゴリーを作りましょう!
もーたろすさんが運営する「elekifish」は家電レビューブログです。
ワンポイントアドバイス
副業ブログとして運営を目指すなら、収益記事をもう少し拡充しても良いかな?
その場合、今まで書いて来た記事と内部リンクするように意識してみて!
複数の記事を拝見したところ、内部リンクが少ない印象を受けました。
ハシモトさんが運営する「Hashi Blog」はガジェットの中でもスマホに特化した配信をしているブログです。
ワンポイントアドバイス
記事が少ないので、これからだと思いますが導入文のパターンが一緒になっている&もう少し深掘りしてもよいかな?という印象を受けました。
「格安SIMはやめとけと言われるから躊躇する」など、やめとけと言われる背景まであると具体的かもしれません。
しちみさんが運営する「シチミカメラ」はガジェットの中でもカメラに特化したブログです。
ワンポイントアドバイス
今回、拝見したブログの中ではNo1級の完成度。記事も具体的でわかりやすかったです。
今後の方向性としては「流入する読者の入り口」を意識すると良いかもしれません。カメラが既に好きな人は入りやすいが、これからしたい人が入ってこない感じがします。カメラの楽しさを伝える記事を少し増やしても良いと思います。
ちゃらこさんが運営する「はとぽっぽ通信」は育児や子供のおもちゃ紹介などを発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
本当に駆け出しですか?記事も見やすくわかりやすいです。
改善は2点。1点目はトップページをそろそろ改良していく時期ですね。それだけでトップページからの記事への流入は増えます。
2点目は何回か上でも書いてましたが、内部リンクです。
りこさんが運営する「りこの漫画紹介所」はホラー漫画を紹介する特化ブログです。
ワンポイントアドバイス
漫画のネタバレなどは読者は「早くネタバレを読みたい」気持ちが強く導入文が長いと毛嫌いする傾向があります。
自己紹介は後ろにする・別リンクに置く・画像で表現するなど、スクロールする長さを記事によって変更することを心がけてみて!
YUEさんが運営する「窓blog〜本紹介」はその名の通り、書籍を紹介するブログです。
ワンポイントアドバイス
ブログ全体の統一された感じはとてもオシャレです。
意見が分かれるところだと思うのですが、個人的にはフォントサイズが小さく感じます。
見辛いと思いましたの、いくつかのデバイスで確認してみても良いかもしれません。
文章は読みやすく、全く問題はありません。
Mr.ガジェットさんが運営する「ミスターガジェット」はガジェットレビューを発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
記事の書き方、見せ方、文句なしですね。この手のジャンルは紹介する製品の数が正義なところがあるので、このまま記事を増やすので正解。
一方で、収益性を考えるならば「まとめ記事」や「その製品を使うシーンのコラム」などその製品のキーワードを検索してこない層を取り組む方針も取り入れて良いと思われます。
らぁゆの情報局@中の人さんが運営する「らぁゆの情報局」がガジェットや暮らし関係の記事を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
いくつか拝見した中で共通したモノは、マーカーの多さでした。
マーカーが多いと目移りするポイントが多く、もう少しピンポイントで協調してみましょう。
あと、カテゴリーの未分類は直しておこう!
うっち~さんが運営する「脱社畜ぶろぐ」はブログ運営やレビュー関連を配信するブログです。
ワンポイントアドバイス
アドセンスを置かれているのですが、できればトップページは載せない方が良いです。
記事の中限定にして、トップページから外しましょう。
お金・節約系
ミホミホさんの運営する「兼業トレーダーのちょっと生活が豊かになるブログ」は主に資産運用や生活のことを発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
記事の数が少ないので、これからだと思いますが、カテゴリーに意味を持たせてみよう!
今後書く記事の予定と、カテゴリーをどこに分類するか、記事を書いてから決めるのではなくカテゴリーのどこに入れる記事を書くかを意識してみて!
たぬきおじさんが運営する「たぬきおじさんの備忘録」はお金にまつわる記事を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
ワンポイントアドバイス
個人名がタイトルとなっているブログの場合、一見してどんなサイトかわかりづらい傾向があります。
その場合、運営者本人にファンを作る必要があるので、プロフィールを拡充したりトップページに置いたりする工夫をしてみよう!
えいきさんが運営する「ライフアンテナ」は仮想通貨やクレカなどお金に当てはまるジャンルのブログです。
ワンポイントアドバイス
綺麗なサイトで見やすいのですが、YMYLにあたるサイトなので読者の流入方法を工夫したい。
収益記事で検索上位に行くのは上記でもお伝えした通り、YMYLに当たり厳しいと思われるためトピッククラスターを活用して突破する方法をお勧めします。
うりさんが運営する「うりのおと」は生活の上でお得になる情報を提供するブログです。
ワンポイントアドバイス
可愛らしいサイトですね。記事の数も増えてきているので、この辺りでカテゴリーの整理をしていって欲しいです。
「おすすめ」だと何のおすすめかが一見してわからずクリックしにくいです。子カテゴリーやタグなども一度、過去記事を仕分けして考えてみてください。
おやつイモさんが運営する「銀行解体真書」は銀行の裏側までを教えてくれる特化ブログです。
ワンポイントアドバイス
デザインもオリジナリティがあって綺麗です。
ただ、もーたろすさん同様に記事のなかに内部リンクが少ないです。記事の中身を良いのですが孤立してしまっているのでブログ全体で蜘蛛の巣を張るイメージで今後作って行ってみてください。
りるさんが運営する「転勤族のFPがつづるブログ」では引越しやFP知識を使った情報を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
もし収益を考えるのであれば、フラダンスのカテゴリーは別のサイトへ引越ししたほうが良いと思われます。
りるさんのペルソナは「転勤・引越し・保険」などFPの要素と転勤の要素で構成されているので、フラダンスがどうしても合致しないためです。
雑記でも良いのですが、収益を考えるのであれば上記カテに絞るのが良いです。
なまけまるさんが運営する「namakemaru」資産運用や節約に関する記事を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
なまけまるさんのブログはたぬきおじさんのブログと同様に個人名なので、プロフィールを拡充しましょう。
「仮想通貨(節約出来た分の投資)、節約の2本軸」と書いてあるのですが、「誰でもできる節約で資産運用して増やそう!」くらいの切り口の変更を検討した方が良いです。
また、文章ですが改行が多すぎて見づらい文章になっているのでスマホで見たときにスクロールする長さも意識しましょう!
株トレさんが運用する「会社員が実践!資産運用ブログ」は株式投資に関する記事を発信するブログてす。
ワンポイントアドバイス
拝見したところ、多くの記事の本文下部にアフィリエイトが置いてありますが、ただ置いているだけではクリックしてもらいにくいと思います。
その広告のサービスの何が良いかの記事(収益記事)を作り、そこに他の記事を集めるようにしてみてください。
micoさんか運営する「おひとりさま研究所」はフリーランスとしての生活を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
拝見して真っ先に思ったのが、タイトルキーワードが弱い点です。
例えば「フリーランス椅子を買う」では誰がそのシーンで椅子を買うかが見えないですし、「フリーランス メリットデメリット」ではライバルが強いです。
前者では、「フリーランスの私が◯◯のシーンで椅子を買ったら良かった◯」などにしてみると良いです。
検索する人の検索ワードを意識してみてください。
りりかさんの運営する「りりかのブログ」は仮想通貨を中心とした資産運用に関する記事を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
おそらく、りりかさんのペルソナは「収入をあげたい主婦」だと推察します。
その場合「共感」「信用」が重要になるので、共感があるかどうかを読み返しながら書くようにしてみてください。
登録手順に重きを置くよりも、そこに登録しようと思う過程の記事を多く作り、収益の取れる記事に内部リンクを飛ばすトピッククラスターを実施してみてください。
めめこさんが運営する「めめこblog」はポイ活系の記事を載せているブログです。
ワンポイントアドバイス
すでに月5万円をポイ活で得ているのであれば、その集客方法でブログを活用する手は非常に有効。
方針としては「まとめ記事」を書く、そのまとめ記事に集める形で個別の記事をたくさん作り集めて行くトピッククラスターが最も有効かと思います。
そのまとめ記事をポイ活顧客に発信していく形でOK!
みんぽさんが運営する「みんぽBLOG」は仮想通貨に関する記事を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
みんぽさんのブログは収益を取るのに難易度の高いジャンルです。公式サイトが強いジャンルになるので、なかなか検索上位に行きづらいです。
そう言う時はトピッククラスターで収益記事につながる記事を増やすと良いです。
【貯金ができなくて自信がない人へ】積立Nisaと暗号資産(仮想通貨)という新たな選択肢
上記のような記事で検索上位を取り、内部リンクで送り込む形が有効です。
けいさんが運営する「KEi Blog」は仮想通貨に関する情報を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
収益記事への導入が弱いと思われますので、もう少し登録するメリットを強調しても良いかもしれません。
カテゴリーの数も多いので、整理してみるといいですね!
ニックさんが運用する「ニックブログ」は資産運用に関する記事を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
ニックさんはコンセプトもしっかりしており記事の導線・文章の書き方も何も申し上げることがないくらいスッキリしています!
このままどんどん進んで問題ないでしょう!
やや気になったのが、記事とアフィリエイト広告がリンクしていない記事がいくつか見つかったので、収益性の観点で広告の種類を増やしても良いと思います。
masagameさんが運営する「masagame blog」は仮想通貨に関する記事を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
記事の簡潔さ、トピッククラスター、統一感いずれもきれいで見やすい印象でした。
このまま記事を増やしていって問題ないです。
YMYLのジャンルの為、上位に行くにはもう少し記事の中の情報量(文字数)が必要かもしれません。
ライフハック・生活系
うさちさんが運営する「節約主婦うさちのちょっといい暮らし」は生活に関する記事を配信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
うさちさんの課題は全体的に日記調になっている点です。例えば、「お金をかけてプレッシャーをかける」のタイトルでは、
1:ブログで環境を整える
2:Amazonアウトレットはお得
3:アヒージョが安い
このタイトルとアヒージョは関係の無い内容なので、読者は離れがちになります。タイトルと記事の関係性を合致させる意識を!
はるひなえさんが運営するブログ「3児ワーママ奮闘記」では、日々のワイフハックを発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
はるひなえさんのブログは間口が広いブログテーマ(働くママを対象)をしている一方で、タイトルの付け方が間口を狭くしています。
例えば「3児ワーキングママの帰宅後スケジュール」と言う記事ですが、せっかく記事は良いことを書いているのにこのままでは読まれません。
書かれている内容から勝手につけましたが、「子育て中の共働き夫婦が時間を上手に作るための工夫」とかのタイトルの方が検索からの流入は多いです。
みちさんが運営する「保育士みちママブログ」は保育士の生活を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
リクエストがあった今後の方針。
まずはコンセプトを固めましょう。「コンセプトの決め方」を読んでみて、誰に読んでもらうかの記事を意識してください。
保育士を目指す学生さん?現役保育士さんに向けて?どんな悩みや共感で自分のブログに来る?
この2記事だけで見ると、20代女性の新人保育士さんがペルソナにしか見えないですが、流入人口としてそれでいいですか?
このように相手を意識して運営してみてください。
れもんさんが運営する「れもんブログ」は子育てやトレンド系の記事を扱うブログです。
ワンポイントアドバイス
カテゴリーの分け方に改善点がありそうです。大分類で暮らし・推し活とありますが、暮らしの中に「子育て」「仕事」「旅行」と3つのジャンルがあり、少し範囲が広すぎます。
子育て・仕事・私の生活(推し活を子カテゴリーでここに入れる)ぐらいの分類の方がユーザビリティ(読者の利便性)が高いです。
アサオさんが運営する「ASAO SPACE」ではゲームを中心に生活関係を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
1ポイントアドバイスとしてカテゴリーの分け方が気になりました。
健康と薄毛治療を分けているのですが、健康の方がビックワードですよね?
薄毛治療でたくさんの記事が書けるのであれば良いですが健康の方が今後増えて行くと思われます。健康の中に組み込むのもありです。
ちーさんが運営する「ちー日常ブログ」は生活に関するお得情報を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
まだ記事数が少ないのでこれからだと思いますが、今後はカテゴリーの中の記事の内部リンクを意識して新規投稿してください。
A記事、B記事、C記事それぞれが何かしらの関連キーワードやペルソナが繋がっているイメージです。
今の所は記事同士がバラバラになっている印象です。コストコで記事を作るなら、コストコ関係・インテリアの記事をひたすら拡充するなど。
てんさんが運営する「雑味らいふ」は生活にまつわる雑記ブログとなっています。
ワンポイントアドバイス
雑記ブログだと、なかなか難しいのですが雑記とはいえコンセプトはしっかりと持った方が収益の取りやすいブログとなります。
記事を拝見すると、食に関係する記事が多いのでカテゴリーを「食」と一括りにして雑記を入れていくなどしてみてください。
「食」「職」とか和風にしてみるのもオシャレかもしれませんね。
さきさんが運営する「Pleasure-me」ではホテルや飲食店など生活に関する記事を配信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
他の方と同様の課題がいくつか見えましたので、このページでの他の人の課題も参考にしてみてください。
さきさんへのワンポイントアドバイスは「画像サイズ」です。
画像サイズが全体的に大きいです。読者は見辛いので、早速直しましょう。
コロスケさんが運営する「コロスケblog」は子供のいる生活を発信する日常ブログです。
ワンポイントアドバイス
記事の文字数が全体的に少ない印象があるので、同じキーワードと内容・量が同じくらいかの確認は必要です。
また、プロフィールが書かれていなかったので速攻修正しましょう。
個人名ブログはプロフィールは最も力を入れても良いくらいです。
えりさんの「erieponの雑記ブログ」はライフハック・日常などに関して発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
個人的には今回の中で雑記ブログのお手本と思う綺麗なブログでした。
特にアドバイスするポイントもなさそうですが、収益性を考えるならばアフィリエイトで何が紹介できるか?の広告を探しに行っても良いかもしれませんね。
今はアドセンスと物販系が中心だと思いますので。
へるにあちゃんさんが運営する「休活くらぶ」は心の平穏を保つ記事を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
グーグルアドセンスを申請するとのことでしたが、拝見したところ「プライバシーポリシー」「プロフィール」「免責事項」の設置が無い様子でした。
このままでは審査通過の可能性が低いので、まずは上記を設置するところから始めましょう!
RiLiさんが運営する「みぃたらすちゃんの子育て展覧会」は育児グッズや旅行に関するブログとなっています。
ワンポイントアドバイス
運営者本人にファンをつける必要のあるブログですね!
どんどん自己発信していきましょう!
カテゴリー分けに課題を感じます。(一歳児、千葉県、旅行)とカテゴリーのレベル感が統一されていないので、統一するようにしてみてください。
辛口みかんさんが運営する「なんでもにっき」はどこのジャンルに入れるか迷いましたが、生活系雑記ブログです。
ワンポイントアドバイス
雑記ブログはカテゴリーがバラバラになりやすいですが、雑記の中にも共通性を出すようにした方がSEO的には良いです。
また、他の方でもありましたがトップページに広告を載せるはユーザビリティ(利便性)が悪いので記事だけにしておきましょう。
ブログ系
ぐっぴさんが運営する「ブログ大全」はブログノウハウを発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
SEO用語一撃集【第1弾】を見てほしいとのご依頼。
2つ気になる点がありました。
〇「一撃」で検索に引っ掛かりにくい。もう少し、キーワード選定を。
〇233ワード一覧ですがスマホで見た場合、かなりスクロールしないといけないので、テーブルを使うなどの工夫をしてみてください!
Shotaさんが運営する「ブログフェニックス」はブログ初心者に向けたサポート記事を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
ツイッターでも積極的に発信されているブログフェニックスのトピッククラスターは他の人も参考にするべきお手本。
カテゴリーを見るだけで、何で収益を取ろうとしているかわかる。
私だったら、トップページを改良するかな?
スクロール回数を減らすようなトップページにカスタマイズします。
Nashipioさんの運営する「Nashipio Blog」はブログノウハウを発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
とても見やすく、ユーザビリティの高いブログですね。このままでも良いですが、仮に改善するとすれば
個人的な感想としましては2点。
「ブログ:初心者」はわかりますが、「ブログ:女性」がわからないです。女性であるとブログ運営の悩みは変わるのでしょうか?カテゴリーにせずとも、記事の中のペルソナでも良い気もします。
あと改行がやや多い気がしますので、もう少し文章を繋げても良いと思います。(これはオタくんの個人的な見やすさ)
レトロさんが運用する「レトロブログ」ではブログと読書に関する記事を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
ひとつのキーワードを軸にして、違う切り口から記事を量産している点はGOODポイント!
ただ先行者が圧倒的に強いので粘り強く継続が必要です。
カテゴリーがちょっと気になります。
「Amazonオーディブル」だと、今後記事を貯めていくのは難しいのではないでしょうか?(本、読書、本を読む)など範囲を広げてもよいと思います。その中に組み込み感じではどうでしょうか。
こてつさんが運営する「kotetsu Blog」はブログに関する記事を発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
記事も読みやすく、記事の中に図を作っていたりなど記事自体に時間をかけているのが非常にわかります。
そろそろトップページの改良(オリジナリティ)に着手しても良い頃合いかと思いますので是非トライしてみてください!
釣り・キャンプ・アウトドア
なかせさんが運営する「なかせの気まま釣りブログ!」は釣りに特化したブログです。
ワンポイントアドバイス
記事もわかりやすいし、サイトデザインも個人的に大好き!
記事数もかなり多いので、そろそろ読者がサイト回遊しやすいトップページに変更するべきだと思います。
トップサイトからカテゴリーへと入りやすくする仕掛けを考えてみて!
ブロきちさんが運営する「釣りブロ」は釣具店員による釣りブログです。
ワンポイントアドバイス
もう釣り店員が釣りに関する情報とか、強すぎる。
トップページも整理されててユーザビリティも高く、釣りを目的としている人からすると完璧なサイト。
今後PVを増やすのであれば、違う世界から引っ張ってくるしかない。つまり釣りに興味を持ち始めた人。
釣りの面白さを目いっぱい伝えるコラムを拡充していくのはアリだと思います。
のぞみさんが運営する「nozoblog」はアウトドア全般に関する記事を書いているブログです。
ワンポイントアドバイス
記事の中で画像をしっかり入れているのはグッドポイント。
次はもう一度見直して、見辛くないか?などを意識すると良いですね。
目次が壊れている部分や、画像サイズが見やすいか?など、そういった部分を読者になりきって見てみると良いですよ!
こっちゃんママさんが運営する「カーシェアでキャンプしよう」はキャンプ×カーシェアを発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
記事も見やすく完成度が高いので、もうアドバイスなんてありません。
そろそろ収益性向上に舵取りしたいですね!
カード型のトップページを読者が見やすいように変えて行くのもアリだと思います。収益記事を書いて、今まで書いて来た記事にどんどん内部リンクで送るようなやり方も有効ですね。
学習系
もーりーさんが運営する「もーりーのまなびらぼ」は勉強や学習をサポートする記事を配信するブログです。
ワンポイントアドバイス
まず記事に写真を入れなさい。Duoの記事を書くならDuoの写真・Amazonリンクまでやってこそユーザビリティ。
カテゴリーもわかりづらい。カテゴリーに格納するもの・タグを使うものを分けて、カテゴリーのレベルを合わせなさい!
大学受験と英語学習は同じレベルですか?大学受験の中にも英語学習は入ってない?
やまひこさんが運営する「東大卒エンジニアやまひこやっほ〜山小屋」は人生で学ぶ必要のある教養やお金のことなどを発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
東大現役合格って時点でもう強い。教育系のブログは正解です。
やまひこさんのブログで課題は2点。1点目はなまけものさんのブログ同様に行間を空けすぎている点。
もう1点は、本を直接紹介している点。ダイレクトに紹介するのもいいのですが、その本の学びでどうやって良い体験をしたかの「体験」と繋げて自然にリンクを置く方が購買欲は高いですよ。
unasukeさんが運営する「Unasuke Blog」は語学留学などを発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
完成度が高く何も言うことはございません。
これだけ充実していれば、現在の収益方法とは異なる収益方法を考えて行きたいですね。
今のメイン収益と違う柱を考えたいところ。
しゃるさんの運営する「Charworkblog」は英語学習を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
まだ始めたばかりだと思いますので、この記事の陥りやすい課題を参考にしながらブログを楽しんでください!
楽しむが一番ですよ!
記事を読んだ感想ですが、もう少し情報量を足すといいです。文字数が少なめですね。例えば、なぜ時間配分が大事なのかを最初に入れるなど工夫してみてください。
いろりさんが運営する「いろりのそよかぜ日誌」は管理栄養士の資格取得などを発信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
管理栄養士でピンポイントにして行くと、検索ボリュームが少なくなりがちです。
「管理栄養士になりたい人」ぐらい入り口を広くしたテーマで記事を書くことも心がけると良いですよ!
トメトメさんの運営する「ずんずんわかる!解説」は言語聴覚士に関する記事を発信するブログです。
ワンポイントアドバイス
言語聴覚士というキーワードで検索流入人数を増やすにはなかなか努力がいる一方で、継続していけばライバル不在で無双できる可能性もあります。
なかなか伸びないPVかもしれませんが、継続頑張りましょう!
権威性を上げるために、外部サイトの引用をもう少し入れていくと良いですよ。
わーさんさんが運営する「waasanblog」はコーチングの割合が多めの雑記記事になります。
ワンポイントアドバイス
コーチングを軸にした雑記ブログだと推察しますが、記事に統一性がみつけにくかったので、もう少し雑記の中にも統一性を持たせた方がSEO的には良いです。
またカテゴリーに「雑記」というのはユーザーからするとクリックしづらいので、ここも名前を変更することをお勧めします。
みちくささんの運営する「みちくさスタディ」は学習・勉強に特化したブログです。
ワンポイントアドバイス
記事もわかりやすくて、このまま進んでいってよいと思います!
ただ、記事の中に本の写真を載せるのはやや危険なので注意が必要かもしれません(著作権)
もっと記事が増えてきたら、「高校受験」「大学受験」「資格」などの大カテゴリーの中にそれぞれ「英語」などの小カテゴリーを作るなど、目的別でカテゴライズすると読者の動線は良くなると思います。
旅行・地域発信
おこさんが運営する「秋田県魅力発信ブログ」は秋田県限定の美味しいものや観光などを案内する特化ブログです。
ワンポイントアドバイス
個人的には秋田県愛が溢れてめっちゃ好きなブログ。このまま突っ走って欲しい。
ただ人口が少ない秋田県民に対して発信していると、なかなか流入が伸びないので秋田県大使になったつもりで、県外の人が見に来るような記事を今後増やしていっても良いと思います。
ちょこみんとさんが配信する「ぷちたび」は旅行に関する記事を配信するブログです。
ワンポイントアドバイス
まだ記事が少ないので、これからだと思いますが他の方同様に、
カテゴリーに目的をつけることをお勧めします。今は親カテゴリーだけなので子カテゴリーをどうするか。
場所に関する記事・アソビューのようにサービスのことを書く記事なのか、これらを今後記事が増えるに従って細分化していくと良いです。
NYさんが運営する「ちゃぶの森」は今回紹介する中でもTHE・雑記ブログとなっています。迷いましたが旅行枠で紹介。
ワンポイントアドバイス
何も言うことはありません!さすが3サイト運営しているだけのことはあり、お手本のようなブログの書き方ですね
THE・ブロガーのお手本
ただ収益を考えると、収益記事へのトピッククラスターが良いと思いますが、雑記ですからねー。その辺りのバランスは難しいところ。
恋愛系
アフィ郎さんの運営する「消防出会いラボ」は消防士の恋愛という珍しい特化ブログです。
ワンポイントアドバイス
もう消防士恋愛のワードで無双してください。そのくらいの特化ブログです。
アドバイスとしては記事の権威性・信頼性の向上です。プロフィールの拡充、信頼のあるソース(公的機関の外部リンク)などをもう少し入れて行きましょう!
内部リンクはしっかりありましたので問題ないです。
仕事系
papazoさんが運営する「papazoの仕事ブログ」です。
ワンポイントアドバイス
拝見して1つ気になったのが、カテゴリーの「その他」です。
「その他」では読者はクリックしづらいです。中身を拝見したところブログ関係のみ格納されていたようですので、「ブログ運営」「運営情報」など中に何が入っているかわかるようにダイレクトにした方が良いです。
むくたさんが運営する「むくたドットコム」では理学療法士に関する記事を配信しているブログです。
ワンポイントアドバイス
記事の書き方など拝見しましたが、とくに問題なさそうです。
いくつかの記事を拝見したところ、内部リンクが少ない印象を受けましたので、記事と記事をつなげる意識をしてみてください。
す~ま~さんの運営する「す~ま~の仕事を辞めたい!!」は転職関連の特化ブログになります。
ワンポイントアドバイス
PCで見た際の文字の配置が左寄りになっています。
これでは見づらいのですぐに修正した方が良いと思われます。
文字量や情報量は十分かと思いますので、見やすさを意識してみてください。
動物・ペット系
ぺっとこさんが運営する「ぺっとこ」は犬猫に関する特化ブログになります。
ワンポイントアドバイス
もう何も言うことはございません。
お見事!!
特化ブログとはこうあるべきですね。僕も参考にしたい。
流入が増えないということで課題があるとのことでしたので、問題は集客の点。犬猫を飼っている人やこれから探そうとしている人に向けたコラム記事をバンバンつくってリンクを飛ばしてみましょう。
以上。ここまで読んでくださった方は、すでにもう中級者以上です!笑
コメント