【初心者必見】ブログが学べるUdemy動画教材のセール情報>>コチラ

【簡単DYI】ダイソーのパンチングボードでおしゃれな卓上パーテーションを作ってみた

*当ブログではプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!

会社にあるパーテーションって意外に値段が高い事知っていました?
検索したら5,000円~10,000円くらいして、たかが仕切りになんでそんなにするねん!ってことで自作することにしてみました。

エンデバーハウス(Endeavorhouse)
¥5,582 (2023/02/24 17:48時点 | Amazon調べ)

こんなやつ。しかもダサい・・・

とは言っても基本一人で作業するテレワークにパーテーションっているか?という疑問もあるかと思います。

私はデスク上にあるケーブルや、デバイス(LAN用スイッチングハブ)を視野から消し去りたい目的でパーテーションを検討していました。

既製品は高いので、やはりこういったものは自作。早速ダイソーを物色(‘Д’)

目次

600円で作る卓上パーテーション

Daiso パーテーション 自作

完成するとこんな感じでモニターへと繋がるケーブルを隠すことができます。もちろん軽い収納もできます。今回は自立型として作ってみましたが、そもそもダイソーにはパンチングボードを立てる土台も売っているのでここまでする必要はないのかもしれませんが。

人と同じことをしたくない(‘Д’)

ただそれだけです笑

用意するもの(材料)

必ず必要になるのは、パンチングボードだけです。あとは見た目をおしゃれにするために枠を角材で作っているだけですので、最低限で作るなら300円でつくれちゃう。

パンチングボード自体は幾つかサイズ展開があり、大きすぎると安定感に欠けるので200円で販売している横幅40cmくらいのモノがよいと思います。

それ以上の大きさのものは壁掛けとかに使用したりすると良いですが壁掛けの場合、耐荷重を気にしちゃうので、自分は壁掛け用パンチングボードはAmazonでもう少ししっかりしたものを買ってます。

卓上であればダイソーで十分です。

パンチングボード 1枚(200円)

Daiso パンチングボード

色々なサイズ展開がありますが、今回は幅40cmのものを使用します。ダイソーだけでなくセリアにも売っているので選択肢としての幅は広いですね。

工作材料 角材S-7 3個

Daiso 木材

角材もたくさん種類ありますが、今回はSー7角材を使用しました。若干柔らかい木材なので、質が気になる方はホームセンターに行けば山ほどあります、

アイアンフック掛け(セリアにもあります)

Daiso DIYグッズ

アイアンフックはダイソーで作りましたが、セリアに売っているアイアンバーのほうが種類も多いので、もう一度作るなら、このパーツはセリアで買うと思います。

家にタッカーとかある人ならば安いですが、一から全て揃えていくと1000円くらい掛かっちゃいます。

材料以外に必要なもの

工作用タッカー(300円)&専用針

ダイゾー タッカー

パンチングボード用フック

Daiso パンチングボード用フック

水性ニスと筆(ハケ)

セリア 水性ニス

木工用ボンド・のこぎり

ダイソーのこぎり

この中で必要なものは、タッカーとボンド・のこぎりになります。タッカーは金属用接着剤でも代用可能ですが時間掛かるのでタッカーで留めちゃいます。

木工用ボンドは必須ではありませんが、枠を作りたい場合用意しておくと良いです。

家にあるもので代用していくと良いですが、無ければ全て100円ショップで揃えれます。

100円ショップ恐るべし・・・

作業工程

下記に詳細を記載しますが、簡単に言えば・・・

カット⇒枠をつける⇒土台を付ける。

とただそれだけです。

全体の作業時間は乾燥時間を除けば30分程度。

どうしても乾燥させる必要があるので、そこに時間がかかります。乾燥時間はおよそ5-6時間程度かと思います。

木材のカット

ダイソー木材 カット

パンチングボードの側面に合わせて鉛筆で線を引きます。その線に沿ってのこぎりでカットすれば良いです。わたしは2個作ったので、8枚の木板になりましたが、1つ作るだけでしたら4つの木板を用意します。この時点で色を塗りたい方は塗っておくと綺麗に仕上がります。

木工用ボンドで接着

ダイソーパンチングボードをボンド

先ほどカットした木板とパンチングボード側面を木工用ボンドで接着させていきます。

乾燥

ボンドを乾燥

数時間もすれば、割と固まってくるのでそれまでは待機。

タッカーで留める

タッカーで留める

最後はタッカーでアイアンバーをパチンパチンすれば終わりです。

若干の安定性に欠けるので、心配な方は接着剤を使用すれば安定しますので検討してみてください。

まとめ

ダイソーで作るパーテーションの完成

いかがだったでしょうか。ダイソーのパンチングボードは簡単に安くおしゃれにできます。

最終的には水性ニスなどで色付けをするとより、おしゃれに見えるのではないでしょうか?

私の場合、同じように配線隠しという意味では下記の棚も作っています。

最初はパンチングボードだけのデスクだったのですが、なんか味気ない・・・

ということで棚もDIYしてます。

棚に関するDIYは下記の記事で紹介してます⬇️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次